日付 | 5月30日 | |
気温 | 24℃ | |
平均水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | 20.8℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | 8~12m |
予定よりも早く小雨が降り始めた今日の田子。
一日降ったり止んだりはっきりしないお天気でした。
でも風は安定して吹かず、良い凪になりました♪
今日も予約のショップさんが来てくれましたのでご一緒させて頂いてウミウシ探しのお手伝いも少しさせてもらいました。
今日のショップゲストさんは潜っていないポイントへの
リクエストだったそうで、1本目はヤイズ根、2本目は小蝶アラシに行ってきました。
久しぶりの田子島、沖の浮島根以外の外海ですね~!
でも、正直水温が上がり始めてウミウシが少なくなってきて
ヤイズ根はどうなんだろー?
魚が増えているといいけどなあなんて思いながらのエントリー。
透明度も夕方少し落ちている情報もあったので
大丈夫かなとおもいましたが、入ってみたらけっこう青いじゃないの(゚д゚)!
深くいくとどんどん良くなる!
曇天でこれなら十分の10m以上💛
そしてこれも予想外に魚が多い!
浅場はネンブツダイの塊にニザダイ、オジサン、イトヒキベラ、
キンギョハナダイ、ソラスズメダイでかなりの量!
かなり賑やかでした!
定番のハリセンボンもいて、V字谷の出口は強い流れがありましたがそのおかげかびっくりするぐらいのメジナ!
そして巨大なイサキ!
群れ群れでした(笑)
ウミウシもかなり多くて全部予想の斜め上で楽しいっ!
特にボブサンは2個体が寄り添ってましたよー\(^o^)/
でかかったー!
2本目は小蝶アラシ。
こちらは少し白っぽさが強かったですが
相変わらずのハタンポ軍団!
そしてウミウシ各種です。
特にアオ、シロと同じかそれ以上でているのがウスイロ。
時期って言えばそうなんですが、ウスイロウミウシを視界に入れないのが難しいぐらいの大量発生です。
シーズン初物はセンヒメウミウシ。
この時期の洞窟ではよく見られますがいつみてもドキドキさせる可愛いやつ💛
キイロイボなのにまっしろな変なヤツも思わず撮っちゃいました。
浅いところではセダカスズメダイのおとながいました♪
去年幼魚をたくさん見ておとなはいないのかなーとおもっていましたがいましたねー。
でも、よく見たらなんかけっこう見てる気もします(笑)
まだまだ勉強ですね。
最後はムラサキウミコチョウが飛びそうになっていたので
飛んでもらいました(笑)
こちらもいつみても美しい。
可憐な舞はyoutubeにて♪モード変え間に合わずピントがなかなか合わないですがすみません。
https://youtu.be/R7Js_cuYiTo
ゲストさんたちもたくさん写真を撮ってくれて楽しんでくれたので良かったです(*’▽’)
今日見れたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、コモン、ヒロ、クロヘリアメフラシ、ハナオトメ、オトメ、ハナミドリガイ、ニシキ、センヒメ、ウスイロ、コイボ、キイロイボ、キイボキヌハダ、ムラサキウミコチョウ、ボブサン、キャラメル、ユビノウハナガサ、アラリ、ノウメア・ワリアンス、リュウモンイロなどなど。
明日はお昼過ぎまでは無風、夕方にかけて西風になりそうです。
外海は早めが吉な感じです(*’ω’*)
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。