日付 | 7月11日 | |
気温 | 31℃ | |
平均水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | -℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | -m |
本日はブルーウォーターダイビングの下見に行ってきました♪
来週からはショップさんのツアーが催行されるのですが、台風や潮の位置、海凪の状況でギリギリになってしまいました。汗
急遽でしたので本年エントリー済みの地元ショップさんと一緒に潜ってきました。
昨日の黒潮情報ではちょうど三宅島まで本流が上がってきて
支流もだいぶ近くまで来ていましたので良い時期になってきました。
朝7時すぎに出港して南へ向かう。
心配された海況も穏やかで朝の清々しい風を浴びながら
美しい西伊豆の海岸線を眺めていると
心から『あー!伊豆っていいなあ』と、そう思います(笑)
もちろん、社長とけんろーは本番の予行練習も兼ねていますので
生物、流れ藻、流木探しに余念はありません♪
所々にある流れ藻には普段みかけない南の小魚たちがたくさんついています。
残念ながらシイラやサワラといった外洋の大きな魚は見えませんでしたが、これからでしょうね~!
道中はゴミや木も多かったのですが細かいものが多くかったです。開催日は大きな流れ藻に期待しましょう!
松崎を超えた辺りから潮色が急変。
冷水塊なのかわかりませんが、とっても濁った潮が延々と続きます。
南に行けども行けども一向に変わる気配のない
潮色に一抹の不安を覚えます・・・
石廊崎を遠くに眺めて太平洋へ出る。
いまだ潮色変わらず・・・
本線航路に近づくにつれ、少しずつだが青い色になってきた。
おお!これは!
そして。
大きな外国の貨物船が行き交う、航路のど真ん中を横切った、そのとき。
潮目をかわしたその先は紺碧の黒潮の支流が待っていてくれました!
毎年言ってますが、水面からみても明らかなブルーウォーター。
船の水温計は27℃を示す。
間違いなく!黒潮の支流に当たっています。
出来ればそこに流木なんかあったら素晴らしいのですが、それは高望み。
まずはこの美しい潮を楽しもう。
皆様、一足先に失礼いたしまーす!(笑)
水中は極小の浮遊物はあるものの。
ブルーウォーターに間違いなかったですね。
透明度はもちろん30mオーバー!
濃い青の世界は心から癒されます。
何にも魚はいません。
でも、こんなに穏やかな気持ちに満たされる幸せ。
そして太平洋でダイビングできる特別感。
いつまでも浮かんでいたい。そう思わせるブルーウォーター。
こんなダイビングも素敵ですよー!
今日は下見なのでダイビングは1本のみ。
帰り道は大物探し。
潮目をたどりながらさらに南下すると
オキゴンドウの数頭の群れに遭遇(゚д゚)!
しかし、ずいぶんと遠くからスローで近づいているのに
すぐに潜ってしまいます。
かなり警戒心が強いですね~。
何度か姿を見せてはくれましたがじっくり観察はできませんでした。
さらに今度は西方向へ潮目をたどると今度は田子の周辺で見るのとは明らかにサイズも違う大きなハンマーにも会いました!
やはり黒潮海域は違いますね~。
去年は水中マンタに水面フライングマンタ、最後は水面おやすみモブラに会えたんですが、今年はどんなツアーになるでしょうか?楽しみですね。
ブルーウォーター参加のみなさま。楽しみに待ちましょうね♪
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。