日付 | 9月9日 | |
気温 | 30℃ | |
平均水温 | 湾内 | 28.0℃ |
外海 | 27.4℃ | |
透明度 | 湾内 | 5m |
外海 | 5~8m |
今日もお天気不安定(笑)
夜中豪雨、昼間晴天時々小雨、そして夕方豪雨(*’▽’)
すっきりしないですねえ。
でも、海凪は回復傾向で波は高いけど外海もいけました!
ただし透明度は・・・ぶっちゃけ良くない。
やはりこれだけ毎日雨が降るとせっかく戻ってもきた潮色も
また濁ってしまいますね。
まあ自然ですから仕方ないです。
でも、そんな今日も個人ゲストさんと一緒に楽しんできました♪
Sさんのアドバンス講習2日目をけんろー担当。
そして社長チームは4名さま全員初シーランド💛
Sさん&Iさんのお二人とMさん、Tさん(^^)/
さ、Sさん今日は仕上げの2ダイブ。
って言っても残すはディープとボートなので楽勝ですよね(笑)
まずは沖の浮島根のディープ。
水底まで行って色見本で深場での見え方の違いを確認、さらに自然物のソフトコーラルなどでも色の失われ方を確認しました。
ダイコンのNDLをしっかり深度ごとにチェック。
浮上速度しっかり守って問題なし!
ただSさんアメ車的な燃費(笑)
深い所に行くと残圧の管理もしっかりしないといけません。
どんどん練習して低燃費になりましょうね~!
ゆっくりは見れませんでしたがサクラダイも良い感じです💛
キンギョハナダイもすっごいことになってます。
イサキも戻ってき始めているようで深いほうには少し固まっていました。
それを狙ってかでっかいブリも目の前を突っ切っていきましたよー!
ラストはもうすぐ閉まってしまう田子島。
そういえば今年は一度も南から入っていないことに気づきまして(笑)
せっかくなので入ってみました!
のんびりオルトマンワラエビやイソギンチャクモエビなんかの小物を見て進む。
Sさんの中世浮力もほんと上手になってきました。
深場はもともと上手く取れていましたが、深度変化にもクイックな動作で対応。
最後の安全停止に入る直前だけまっすぐ上に上がったので
戸惑っていましたがこれも良い練習。
シグナルフロートでの安全停止もばっちり出来てます\(^o^)/
今回注文いただいたウェット、ドライ、軽器材が揃えばほぼ完璧!あとはひたすら潜って上手になって楽しむだけです。
改めましてSさんアドバンス認定!おめでとうございます(*’▽’)
今度の目標はシーランドリゾートツアーですね(笑)
一緒に海外や国内のリゾートいきましょー!
さ、Sさんをお見送りしたあとは
社長チームで潜ったMさんとTさんの3本目をガイドしてきました!
ポイントは白崎。
みなさん、2本目までで外海を潜ってきていましたので
最後はまったりです。
ちっこいハゼ見て、ちっこいチョウチョウウオ見て、ちっこいエビ見て、ちっこいナンパコ幼魚を俺だけみてなくて(笑)
やっぱり透明度はよくなくて。
ブリーフィングで語った伊豆変態ダイバーへの道。
Tさんはしっかり実践。
というか生まれ持ったものなのか(笑)
水中でのバランスなんかはもうちょっとなんですが、生物への探求心?なんか探し方なんかがね、ツボというか。
いやいや、いい意味ですよ!マジで。
Mさんは淡々と。
でも、自分の目線で写真撮っていて。そしてナンパコもゲットして(*’▽’)
すげーの見たってわけじゃないのにとっても楽しい1本でした。
またご一緒しましょうね~!
皆さん、ありがとうございましたー!!
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。