日付5月22日
気温22℃
平均水温湾内-℃
外海18.5℃
透明度湾内-m
外海5~15m


いやー、昨日の雨、風凄かった~!
皆さんの地域は大丈夫でしたか?

おかげでと言うか、そのせいで川の水が大量に出た田子の海は
茶色のコーヒー牛乳状態になっていました( ゚Д゚)

今朝お店に降りてみると
コーヒー牛乳から、うーん。なんて言うのでしょう?
グリーンというかエメラルドグリーンと言うか。
エメラルドグリーンって普通は美しい色の比喩になると思うんですけど伊豆の海では濁っているときにも使ったりしますね(笑)

でも寸前まで良い状態だった水中がどうなっているか気になって
潜ってきました。

ポイントは沖の浮島根へ。
水面は波も大したことなく落ち着いていました。
透明度はさすがに浅い所はかなり白い!
でも根頭少し下は浮遊物多めですが基本青いです。(*’▽’)
雨の濁りが落ちれば良い海になりそうです。

潮はかなり強めの流れ。
しかも深く行けば行くほど強いっていう変なやつ。

しかしちょいと別ミッションもあったのでふかーーーい所へ。
北端の深場の根頭は流れに向かって頑張って泳ぐキンギョたち。
さらに壁を降りるとそこは陰になっているのでサクラダイのおチビちゃんが固まってのんびりしてました(笑)
さらにスジハナダイの幼魚もたくさん♪
シテンヤッコの幼魚も見れました。
ミッションも終わったし、窒素もパンパンなので根頭まで戻りましたが・・・
流れ強くてすすまなーーーーい。
必死に戻ってみると深場にいたせいもあってエアも少ない。。。
仕方ないので根頭で流れから身を隠しながらキンギョと遊ぶ。
今年はなぜかキンギョがこんな時期から群れまくってますなあ。
めっちゃ小さいカシワハナダイもいましたよー!

すると見かけないやつがニョロリと動くのを見つける。
見てみるとカエルウオっぽい。
しかも大きいな。

背びれも黄色でキレイだし、かわいいーー!
と思って撮ろうとしたら穴にひゅんと入っていく。
とりあえず顔を撮りにいく。
この子たちは正面顔可愛いからねー!
でも、なかなか正面からは撮らせてくれない~
引っ込むタイミングが絶妙。

何とかもう一度体をださないかなーと残り少ない残圧と戦いながら待つと再びニョロっと出てくれて撮れました~!

調べてみるとスジタテガミカエルウオでした(*’▽’)
写真も確認してみるとしっかりと名前の由来のタテガミも映っておりました~!!
見えますかね~?

明日は西風弱めなので海況も引き続き良さそう。
はやく雨水が消えてほしいですね~!

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。