日付8月25日
気温30℃
平均水温湾内20.6℃
外海22.0℃
透明度湾内5~7m
外海5~10m


朝晩だいぶ涼しくなってきましたね~!
けんろーです(*’▽’)

少しずつ秋の気配です。
とは言え、まだまだ8月ですから貪欲に潜っていきますよ!

さて、今日の田子。
朝イチは凪いだ!!ってなったんですが
徐々に南西風、そしておそらくは11号のうねりっぽいのが入って来て結局外海は田子島のみのオープンとなりました。
そんな中でも昨日に引き続きショップさんも個人ゲストさんも大勢来てくれて賑やかな一日となりました!

けんろーの担当は常連Tさん&Kさんのマクロチーム。
以前もこの3人で潜っていますのでのんびり和気あいあい。

ポイントは白崎と田子島。

1本目の白崎は昨日のFACEBOOKでもお伝えしましたが
ショップさんがミカドチョウチョウウオを発見したので
それを猛プッシュ(笑)
最後にみんなでサンゴエリアを探索することに。
まずは甲殻類好きなお二人にレアなエビ。
キミシグレカクレエビ♪
このお名前をなんも気にしていなかったのですが
キミシグレって和菓子の黄身しぐれなんでしょうか?
和菓子が好きじゃないので存在すら知らなかったのですが
名前が急に気になって調べたらそんなお菓子があるらしく。
確かに色が(笑)
個人的には君時雨かとおもってましたが(*’▽’)
まあ、今日もそんな君はキレイでした♪
定番の極小アカホシカクレエビにアカスジウミタケハゼなどのマクロを見て本題のサンゴエリアで探索するも見つからず。
大きさ的にもそんなに難易度高くないはずなんだけどなあ。
でも他の南方系は存分に楽しんできました。
トノサマダイ、スミツキトノサマダイ、ヤリカタギ、アケボノチョウチョウウオ、セグロチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、ツノハタタテダイ、アブラヤッコ、ゴマハギ。
そしてサンゴエリアいっぱいに広がるスラスズメダイの大群とすっばらしい景色が広がっていました。

あとで2日連続で来てくれていたショップさんに聞いたらミカドチョウチョウウオ。ばっちり見ていました💦

他にもみよこチームはモンスズメダイの幼魚を見たそうでこちらも羨ましい~!
うーん、修行が足りん。

2本目は田子島へ!
こちらも予報通りというか風も強まりギリギリのタイミング。
狙いはアマミスズメダイとドリーと言う青いコンビ。

まずはアマミから~!
先日発見したキュートなオオモンちゃんは翌日すでに居なくなっていたという情報だったのでワンチャン近くも探す。
アマミは定位置に2個体いたのですがオオモンはやはり行方不明でした( ;∀;)
田子島の美しい風景を眺めながら、ハマフエフキの小群れ。
そしてイサキとタカベは急激に数を増やしています。
それにしても15m以深の水温がヤバい(笑)
お湯の浅場に比べて一気に冷えるので思わず声が出ます( ゚Д゚)

そしてドリーの根を探して。
今日も何とか当てることが出来ましたがこの辺りの透明度が回復しないと100%当てられない・・・
何となくで当たる気もしますけど(笑)
今日も元気に泳ぎまくっていましたよー!

お二人、そして他のゲストさんたちもありがとうございました!
Tさんは明日もよろしくお願いします♪
さらにBUDDYの講習もオープン&アドバンスで5名が認定!
こちらもおめでとう!!

あと、今日で今年も皆さんにたくさん可愛がっていただいた
インターンのハルカが終了でした。

去年に引き続き夏の忙しい時期を助けてくれました。
大学生活ラストの夏。
明るく元気な性格はそのままに、去年よりも考え方や
ダイビングへの取り組み方も大きく成長しましたね~。
これから社会へ巣立つハルカをこれからも応援して行こうと思います。
お疲れさま!ハルカ!
いつでも遊びにこいよー(*’▽’)

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。