日付9月18日
気温31℃
平均水温湾内27.5℃
外海-℃
透明度湾内10~15m
外海-m


いやー、吹きも吹いたり!
南西風(;・∀・)
昨日までのベタ凪はどこへやら。
朝からざっぱーーんと波が押し寄せる海況となりまして。
外海はクローズ、湾内のみのオープンとなりました。

朝から湿気交じりの風で生ぬるく、不快指数も高め。
でも、お天気は雨も降る予報でしたが曇天もあったものの
結局午後からは快晴!
レンタル器材もよく乾くお天気となりました(*’▽’)

はい!けんろーです!
すっげー風とは言え、湾内は入ってしまえば穏やかなもんで。
やっぱり田子の湾内って強いなーと改めて実感!

そんな今日は2チームで
太田チームは白崎へ2本。
まだ15本ぐらいのHさんと先輩ダイバーのTさんペアをご案内。
じっくりサンゴを楽しんできたようです。

けんろーはリフレッシュダイブのUちゃんと♪
Uちゃんは沖縄で昨年オープンライセンスを取得したそうで
1年ブランクがあるので、ゆっくり思い出しながらやってきました。
色々思い出してのセッティング。
伊豆、田子の特徴や安全確認なども念入りに行って
初の伊豆の海へ繰り出してきました。

1本目はやはり穏やかな瀬浜です。
風波が少し立っていたので大丈夫かなーと思っていましたが
かなり落ち着いた様子のUちゃん。
初めてのバックロールエントリーも余裕でこなし、潜降も慎重に
確実にできました。
かなり飲み込みが良い印象なので少し泳いで浮力を練習。
キックやバランスはまだ練習の余地がありましたが
浮力自体はかなりセンスが良い(*’▽’)
1年ぶり、そしてオープンほやほやなら上出来すぎるぐらいですよ。

少し泳いでテーブルサンゴにやってきている季節来遊漁を眺めます。
たくさん居てはおかしいはずのフタスジリュウキュウスズメダイ!笑
ヤリカタギの幼魚、ゴマモンガラ幼魚、ミツボシクロスズメダイの幼魚。
クロサギやボラ、アカカマスの群れなど砂地でもかなり楽しめますね~!

2本目は白崎をまわってきました!

アドバイスをしっかり実行してくれるUちゃんは
潜降スピードもあがってスムーズ。
キックも少し上達して効率よく泳いでいましたし、
姿勢も上蹴りだったのが少しずつ改善されていました!
これなら問題ないだろうとサンゴエリアもバッチリ浮力を取って
ホバリング。
浅い所までいっても安定していて素晴らしい!!

生物もたくさん見れましたね~!
スズメダイの群れ、ナガサキスズメダイの幼魚、シマウミスズメの赤ちゃん、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、テンロクケボリ、アオリイカの群れ、アカハラヤッコ、タテジマヤッコ。
そしてもちろん、エダサンゴに群れる無数のソラスズメダイ💛
もうこれだけでもいいわー💛ってぐらいのロケーション。

今日確認したのですが、今までエンマカクレエビと言っていた個体ですが、どうやらテルテナサンゴヤドリエビではないか?という話になりました。
これもちょっと特徴がうーんっていうところもあるというお話でしたが、どうもこちらが合っていそうな感じだそうです。
慎んで訂正させて頂きます。
どっちにしても南方系の珍しいエビには変わりないですが
やっぱ生物は奥深いですね~💦

湾内の透明度も良い感じで全然楽しめます💛
明日も西よりの風予報ですが今日よりは大人しい感じなので
海況回復に期待です♪

皆さんありがとうございました!
Uちゃんは明日も引き続きよろしくお願い致します(*’▽’)

伊豆 ダイビング シーランド けんろー