日付10月12日
気温26℃
平均水温湾内23.6℃
外海23.6℃
透明度湾内5~10m
外海8~12m


台風明けとなった今日。
影響も軽微で今日にはベタ凪で本当に良かったです。
ただ、うねりはやはり来ていたのでせっかくたくさん見れていた
生物が気になるところ(;・∀・)

さて、本日は久しぶりに南伊豆のSちゃんが来てくれました。
1本目は沖の浮島根でサクラダイとキンギョハナダイのワイド戦。
めちゃ深いところ目指して行ってきました。

道中、あまりサクラダイが見えないのが気になる。
そしていつも見かけないようなところにメスがかたまっています。
先行き不安です💦
そして到着したんですが、手前もキサンゴもスカってます(;・∀・)
仕方ないのでキサンゴ周りで遊んで早めに戻ろうかなーと思っていたら奥の方でイサキ、タカベとカンパチが遊んでいるのが見えます。
けっこうな群れだったのでこっちこないかなーと思ってしばし止まり、不意に下を向くとけっこうなオスの群れ!
ひゃー!深いけどここしかないっ!とSちゃんを呼んで
撮影してきましたがどうもカメラ設定が悪くボケボケ写真ばっかり。
まあ、目には焼き付けましたがワイドの下手さが露呈しまくりですね。
キンギョハナダイと存分に戯れたあとはイサキの群れに突っ込みます。
まだ根からは離れていますがそこそこの塊にはなっていますのでラストに突っ込むのが良さそうです♪

2、3本目は白崎へ。
Sちゃんもレンズをマクロに変えてあれこれ撮ってきました!
先述の通り生物たちの行方が気になりましたが、みんな残っていてくれました!!
ペアのニシキフウライウオはもちろん、カミソリウオ、ホホスジタルミ幼魚、セナキルリスズメダイとばっちり。
さらに新たなニシキフウライウオもゲット。
今度は赤バージョン。
やっぱり今年は当たり年ですねー!
今日は抱卵中のニシキフウライウオを頑張って卵を撮ってみました♪先日ショップさんたちがキレイに撮っていたので真似っこです(*’▽’)
肉眼で見るともっと目がハッキリしるんですけどね~!
ハッチアウトとか見れちゃったりするんだろうかー(*’ω’*)

サンゴエリアもテーブルからエダサンゴまでくまなく漁ってきました!笑
ニューフェイスはモンスズメダイの幼魚。
こちらはまだ小さく動きも素早いので敗北。
Sちゃんはこの辺はレアだよー!と教えておいたウミヅキチョウチョウウオをゲットしていました。
さらにアブラヤッコ幼魚もゲット!
他にもカワイイサイズのゴマハギや今年は少し多めのセグロチョウチョウウオ。
そしてもっと多すぎ問題で、Sちゃんに『いっぱい居すぎてもはや通常種のよう!』と言わしめたフタスジリュウキュウスズメダイ。

本当の通常種から南方種にレア種まで様々なマクロで2本潜っても全然飽きない白崎でした!
Sちゃんありがとうございました!
またワイドにマクロに楽しみましょう♪

あと、弁天島を潜ったショップさんからも
ナンヨウハギ幼魚、マダラタルミ幼魚たちもばっちりだったと教えてもらいました。
また、先日弁天島でもニシキフウライウオを見つけてくれたんですけど、そちらも健在とのこと。
これも見にいきたいですね~!!
ありがとうございましたー(*’▽’)

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。