日付9月23日
気温30℃
平均水温湾内25.2℃
外海24.7℃
透明度湾内15~20m
外海15~20m


なんとなーく、穏やかな海況が続いていた田子。
だが、今日は朝からザブザブ。
昨晩の低気圧の通過でうねりが少し、そして南西風の影響で
外海はけっこうな波。
そんでもまあ、午前中は何とか沖の浮島根は行けそうな感じ!

はい!けんろーです!
今日は2チーム。
太田チームは本数の少ない方もいらしたので湾内でまったりダイブ。
けんろーチームはNさんご夫妻と。
お問い合わせ何度ももらっていたのに、中々タイミングが合わず
お久しぶりになってしまいましたね~💦
懲りずにご連絡頂いて本当に有難いです(n*´ω`*n)

さて!もちろんお二人とはサクラダイ狙いです!
常連さんな上に、しっかりとスキルもお持ちなお二人なので
安心して行けます!

が!その前にね。
波が高いんだよおおお!笑
着くまでが大変。
波に持ち上げられて船は高く弾む。
船首は前が見えないぐらいに持ち上がる。
沈み込むと波をくぐるのでザバーーーっと海水がボートになだれ込む。
いやいや、ベーリング海にカニ漁じゃないんだから!笑
まあ、うちら船外機だったから軽いんですよね~。
それでもベテランのお二人は動じないので心強いですね!
ただ、ベンチの淵はみんな必死に持っていましたが!笑
ベーリング海のカニ漁は見ているだけでこの100億倍ぐらい凄いですけどね。

さてそんな感じで辿り着いた浮島根。
なんと良いタイミングだったのか、超久しぶりに流れていない浮島根\(^o^)/
そして真っ青で超絶キレイな潮💛
もう根頭で来てよかったなと思える水中でした。
もちろん、少しうねりはありましたが気にならないー(*’▽’)

それではいざ聖地へゴー!
と、ちょうど先行していたショップさんとすれ違うと
『流れなし!こっち側!』というサクラダイ情報ゲット。
よし行くぞーと前見ると田子ダイビングセンターのさゆりちゃんも
聖地から戻ってきた。
昨日のハンマーリバーの事があったのでハンマーポーズですれ違いました!笑

情報通り、なかなかに良い群れ(*’▽’)
ただ、2チームの後だったので流石に散らばり気味!笑
それでも様子を見ながら少し集めて楽しみましたよー。
ちょうどいい感じになったところでタイムリミット(; ・`д・´)
まあ、これもいつも通りです。
しっかりデコ出さないように移動します。
サクラダイ、ベニハナダイ、スジハナダイ、ナガハナダイ、スミレナガハナダイにトサヤッコなどのレギュラーメンバーが見れました♪
後はゆっくり浅場でキンギョまみれでオレンジジュース💛
根頭ではヨゴレヘビギンポちゃん。こちらは今日は婚姻色出ていませんでしたが、ノーマルヘビギンポは真っ黒になってました~!

そして今日はイサキ、メジナが大群でしかもやけに近くに寄っていたので、もしやハンマーがウロウロしてて嫌がって寄ってきたか?と思いめっちゃキョロキョロしましたが・・・笑

最後に安全停止のときは突然ムロアジの大群がやってきてΣ(・ω・ノ)ノ!
キレイ!美味そう!笑

2本目は波もどんどん高くなっているので
いま最もアツい弁天島でじっくりと行くことに♪

今日は力が抜けていたからかヒレネジをあっさりゲット!
相変わらずシャイですが確認できて良かった♪
ここから怒涛のマクロラッシュ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今見れている子たちはこれでもかと見てきましたよ。
ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、ハチマキダテハゼ、マルスズメダイ幼魚、ヒレグロスズメダイ幼魚、ソメワケヤッコ、アカオビハナダイ赤ちゃん、ケラマハナダイ赤ちゃん、セボシウミタケハゼ、スミレナガハナダイ幼魚、セダカギンポ、アジアコショウダイ幼魚、ナンヨウハギ幼魚と
魅力的な生物がいっぱい!

さらにキビナゴ、イワシも多くまるで田子島が帰ってきたかのようにカンパチとスマガツオが追いまくっていました。
でも一番凄かったのは・・・
ソラスズメダイ!
浅場のソラスズメダイはうねりのおかげでぎゅうぎゅうに固まってすっごいキラキラでした💛

いやー、時間が足りないですよね~。
アカオビハナダイの所だけでもめっちゃ時間かけて撮りたいもんなー!

皆さん、ご来店ありがとうございました!
またお待ちしてます♪

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。