日付 | 1月29日 | |
気温 | 11℃ | |
最低水温 | 湾内 | 16.4℃ |
外海 | 16.4℃ | |
透明度 | 湾内 | 15~20m |
外海 | 10~15m |
稀に聞かれるのですが
『けんろーさん、仮面ライダーとかも好きそうですよね?』
やはり自分ぐらいの世代だと仮面ライダー、ウルトラマンなど
特撮系は幼少期人気がありましたね。
実は・・・
全然興味が無いんです!笑
なんでしょうね~?
これだけアニメやマンガといったサブカルチャー、いや今となってはサブカルでもないのかもしれないですが(;・∀・)
そういった物への偏愛がヒドイけんろーですが
特撮系には特にグッと来るものがなかったんですよね。
仮面ライダーやウルトラマンと言えばソフビ人形が流行していて
友だちなんかはいくつも持っていて、もちろん流行的に自分もいくつか持ってはいたんですが・・・あんまり遊んだ記憶がありません。
例えば同じような特撮で戦隊シリーズがあります。
これは少しは覚えているんです。
アニメ程ではないまでも好きでけっこうテレビで見ていました。
そこで考察してみた結果。
おそらくウルトラマンと仮面ライダーはロボが出ないから!
ではないかと思ったんです!笑
え、でないよね?詳しくないからわかんないけど
仮面ライダーはバイク、ウルトラマンは戦闘機みたいのはあっても
巨大ロボはないよね?
そこぐらいしか思いつかないんですよね。
みんな変身するし、悪と戦うけど戦隊ものとの違いはそれぐらいじゃないかと。
そう考えると納得がいきました!笑
あと、好きな人には申し訳ないのですがウルトラマンと仮面ライダー見た目がちょっと怖いんです💦
余談ですが、記憶にある戦隊シリーズも1980年からの5作品。
デンジマン 頭にピコピコしたのがある。
サンバルカン バルシャークの攻撃が園で流行った。
ゴーグルファイブ 名前しか覚えていない。
ダイナマン 敵の尻尾生えた地底人の記憶が異常に強い。
バイオマン やはりあたまにピコピコ。
さすがにストーリーは覚えていない。
ちなみに昔のバイト先に特撮マニアの後輩がいて、そんな話をしているときに『おれデンジマンの歌なら覚えてる!』って言って
歌ったら間違えを指摘されるという屈辱を味わいました!笑
リアルタイム世代でもないヤツなのに\(^o^)/
はい!けんろーです!
興味の無いことの話でここまで来てしまいました!笑
まあ、タイトルの付け方が良くなかったですね(*’▽’)
さて、今日の田子は朝のうちは穏やかでしたが少しずつ風が出てきました。
外海は少し流れアリ。
透明度は外、中ともに良い感じでしたが湾内の方がキレイに感じました。
本日のゲストは常連のⅯさんです。
今日もカメラ練習に励んできましたよ!
という訳で1本目は風が吹く前にの沖の浮島根。
少し流れがある中での写真派練習になりますね~!
まずはマクロ生物からとウミウシを探し始める。
すると撮りやすいハナオトメウミウシを発見したので
練習開始!
Ⅿさんが撮っている間に他を探す。
すると近くにニシキウミウシの中ぐらいがいたのでこれもサイズ的にちょうどいいなと思う。
まあ、いないよなと思ってよく見ようともしませんでしたが、
ニシキのサイズがそこまで大きくないので。
否が応でも見えてしまう!笑
久しぶりのウミウシライダー発見です!\(^o^)/
いやー、これ会えると嬉しいですね💛
けんろーも何時ぶりかわかんなくなるぐらい久しぶりなので一緒にめっちゃ撮ってしまいましたよ~。
その後もウミウシ各種、さらにもうすぐ2月なのにまだ頑張っているタテジマキンチャクダイ幼魚も確認してきました。
2本目は風が出て来たので弁天島で今度は魚も撮って貰おうと
行ってきました。
見慣れたダテハゼやハナハゼも初心者カメラダイバーには難敵。
何年目になるかわかんないカモハラトラギスやオキゴンべにヒメジと撮りやすいサイズ、動きの子たちも。
アカホシカクレエビやアカシマシラヒゲエビにクリーニングされるキタマクラ。
ラストはこちらも寒さ関係ないんだろうなーと今年も越冬中のホシゴンべにメガネゴンべたちと。
マクロ生物でいっぱい練習してきました。
あとでⅯさんの写真を見せてもらいましたが
けっこうピントも合っていてイイ感じでした。
あとはモードの変更が被写体にすぐ合わせてできれば、あっという間にマクロは良くなりそう。
ワイドはその後いっぱい撮りましょうね!
Ⅿさんありがとうございました!
また明日も引き続きよろしくお願いいたします。
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。