日付 | 4月30日 | |
気温 | 19℃ | |
最低水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | 18.2℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | 8~12m |
ゴールデンウィーク2日目。
今日は元々の予約がⅯくんとSちゃんのみっ!笑
それがなんだかんだでショップさんたちが遊びに来てくれたので
お陰様でなんか久しぶりに連休を実感させて頂けるぐらいの賑やかさとなりました!\(^o^)/
いや、ほんと有難いです♪
やっぱり賑やかなのが良いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そんな今日の田子は昨晩またも大雨が降りやがりまして😢
大きな音を立てて水が流れて行ってまた溢れかえるんじゃと若干心配になるものの眠気には勝てずに就寝。
そして朝にはすっかりと晴れ上がり♪
湾内を見る限りは朝の段階では川の水も気にならない程度。
(午後はだいぶ色が悪くなっていましたが、弁天島のボトムとかは10mぐらいみえたそう)
うねりは表面上は小さかったのですが、外海はけっこう大きくありました。
けんろーはMくんとSちゃんとで外海2本潜ってきましたよ(*’▽’)
1本目は沖の浮島根。
そしたら濁ってると構えて向かった浮島根はかなり青くて
浮遊物はありますが、良い所では15m近く見えてビックリ(゚д゚)!
いや、良いほうに裏切られるのはまったく問題なし!笑
今日は根の周りで遊びましたが、キンギョハナダイが少し固まってきた印象です。そして範囲も広くなり、少し根から離れている団体もおり、少しずつ寒い季節に別れを告げる時期になってきました。
イサキもタカベ、メジナ、スズメダイも大きくは無いですが
群れを見せてくれて群れ指数も上昇傾向ですね。
今日はよいサイズのイッセンタカサゴがかなり多めに見れたのもよかったな~。
大きい子はアオブダイにコブダイぐらいでしたが、絶対美味しそうなヒラメも見え始め、こちらも季節の移り変わりを感じます。
ペアでウツボをクリーニングするアカシマシラヒゲエビや浮島根ではあんまり見ないコガネミノウミウシなどを楽しみました。
2本目は沖ノ島へ。
昨日の余韻が忘れられずに!笑
しかし、これには誤算があり流れも強くなっていてさらに大きなうねり。
そして透明度も低下してきました。
潮が動くと落ちる感じですね。
そして昨日ほどの群れも見えないのでここは
また水中花火のウスアカイソギンチャクやナンヨウキサンゴの群生で楽しむ。
あとはひたすら広大かつ迫力のあるドロップオフと地形を楽しみました。
心の中で魚も少ないし、うねりでマクロも期待できないから
ワンチャン、マンボウとか・・・いや、高望みしないのでカメとかでないかな?とずっと探し回っていましたが
何と、安全停止でフロートを上げたらちっちゃい子カメ登場っていう!笑
ふたりに教えてダッシュしたいのにフロートがあああああ( ;∀;)
取り合えずみんな見えたから良かった~♪
Ⅿくん、Sちゃんありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします♪
さて、お天気風向きも気になりますが
明日は東から南東風予報で問題なさそうです。
うねり取れてほしい。
明後日は今のところ夕方までは東風の予報で良さそうに見えますね\(^o^)/
海況は当日朝でも構いませんのでお問合せくださいませ♪
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。