日付 | 10月9日 | |
気温 | 21℃ | |
最低水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | 23.4℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | 10~20m |
※※※サクラダイについて※※※
シーランドでは安全への配慮から
深場のサクラダイのガイドに関してはリピーターさまで
その他条件が揃った場合にのみご案内しています。
ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※
桜を見る会。
本来は各界において功績のあった方々の慰労のために行われる恒例行事なのですが、一連の騒動でなんか悪いイメージがついてしまいましたよね。
まあ、私のような一般庶民には縁遠いものなのでどうでも良い話なのです。
でもどうでも良くないサクラもあります。
そうサクラと桜が違うのでね!笑
今日は我々のサクラを見る会の模様をご案内したくおもいます。
はい!けんろーです!
シルバーウィーク崩れの三連休が終わったので一息つけるかなと思っていましたが、本当に有難いことに10月に入っても
忙しくお仕事させて頂いております。
この3連休の今日は中日ということ、そして北東風が強かったのもあり、たくさんの皆さんにご来店頂きました。
久しぶりにというか、今季初の椅子が足りなくなるという事態。
毎度のことながら狭いスペースでのセッティング、休憩、また配船での遅延やポイントの限定など大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
本日も皆様のご協力のもと、無事業務を終えることができ
スタッフ一同感謝申し上げます。
さて本日のシーランドは太田、山口、けんろーの3チームで楽しんできました(*’▽’)
海況はとても不思議な感じでしたが、湾内っていうか船着き場への吹込みが強烈で、外海のほうが凪いでいるという・・・
外洋に出ると穏やかでしたが3本目はすこしパシャついていました。
今日のけんろーチームは先述のとおり『サクラを見る会』
深淵のサクラダイを狙うIさん、Kさん、Nさん、Tさんの4名♪
1本目
ほぼ無いに等しい緩やかな流れの沖の浮島根。
エントリ-時には既に水中はダイバーで大賑わい。
今日はいったい述べ何人のダイバーが入ったのだろうか?
魚たちには申し訳ないが泡がとてもキレイである。
深淵へ向かう道のりも美しい水底をはっきりと眺めつつ
桜吹雪に期待。
そこそこでも当たれば良いなと思い向かった深淵ではありますが
一発で強烈なオスの群れに当てられた。
ボトム付近でかなり横に広がっていたのでイチかバチかで
自分が寄せてみたら、これが上手い具合に根にまとまった!
なんて合図を送ることもなく、すかさず精鋭の皆さんのストロボが一斉に光り始める!
深淵はかなりクリアな潮だったのもあり、皆さん良いコンディションで撮影できたと思う。
いつまでも納得いくまで撮影したくなる桜吹雪なのですが
あっという間にタイムリミットがやってきます。
ゆっくりと時間をかけて根頭に帰ります。
おまけで一個朗報なのは、ずっと探していたアカボシハナゴイを
やっと見つけました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2本目は
潮向きが変わり、これがどっちに転ぶのか。
透明度は落ちています。
深淵はというと、
群れ位置じたいも動いていますが
メスの超超超大群がキンギョハナダイと混在。
このパターンは過去あまりよくない。
案の定オスがバラけてしまって、よく言えば大迫力のサクラダイの大群。
悪く言えばまとまりの無い群れ。
ただ、当たり前ですがこれも自然なのです。
そんなことは百も承知な皆様は楽しそうに撮影しておりました♪
3本目は窒素抜きの小蝶アラシ!笑
今日もミヤコキセンスズメダイ幼魚、メガネスズメダイ幼魚をはじめ各種スズメダイたちのお祭り。
アカハチハゼもどんどん増えてきて良い感じです。
ウミウシは久しぶりに南方種のマダライロに会えましたが
他は全然少ないので今後に期待です。
皆様ご来店ありがとうございました!
Nさん、Tさん明日もよろしくお願い致します。
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。