日付 | 7月21日 | |
気温 | 29℃ | |
最低水温 | 湾内 | 20.4℃ |
外海 | 20.6℃ | |
透明度 | 湾内 | 5~8m |
外海 | 8~12m |
2023年7月20日、本年の夏のスタート!
東海地方梅雨明けの一報。
そんな気持ちの良いニュースを待っていたのか?
どこかで見てるんじゃないか?
ずっと冷たくて濁っていた潮も動き始めて
いきなり最低水温が20℃を越えてきた。
ちなみに今日の3本目は最低水温で24.3℃!!!
急変しすぎ!笑
身体がって言うよりスーツが追い付かないっつーの(*’▽’)
はい!けんろーです!
陸上暑がり、水中寒がりで有名なけんろーですが、
もうウェットでしょうか?
少なくても、今日の感じなら確実にウェットスーツ。
後はしっかりと安定した水温でいてくれればというところですね。
潮も青さが増して、先日までのに濁りの名残りもありますが
かなり良くなっていますよ!
さああ!そんなラッキーデーに来て頂いたのは常連レディース、KさんとNっちゃん♪
沖の浮島根、弁天島、田子島と潜ってきました!
沖の浮島根はもはや言う事はない。
とにかく群れはずっと絶好調なので透明度さえ良ければ!って感じでしたので今日の青さなら多少の浮遊物も気にならない。
あ!ビゼンクラゲはたぶんこの1本で50個体ぐらい見てるので気をつけましょうね!💦
まあ、こいつも神秘的で写真は映えるし、動画でもポンポン泳いでコミカルだし良い被写体です。
イサキも良い感じでしたが、今日はキンギョハナダイの方が映えました。
何せバックが青いですから(*’▽’)
そして終盤は」浅いところに固まっているニザダイ玉!
何故かカンパチが先導してウロウロしてます。
多分クラゲを食べまくりなんだと思いますが、カンパチがシューっと動くと後を着いていくので何か面白いです!
2本目は弁天島からアジロ崎へのロングコース。
まずはハナゴンべ幼魚の確認。
ショップさんが見に行ってくれてたので多分居てくれるだろうなと思っていましたがバッチリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも、けっこうデカくなってました。
そんなに成長早いのかなあ?
最近の弁天島で多くなっているのがウミエラ。
田子ではほとんど見かけることが無かったのですが、今日アジロまでの砂地で5個体ぐらい見れました!
ワンチャンね、ウミエラカニダマシいねえかなあと全部探っていきましたが残念。
ウミエラがたくさん見れたのは嬉しいのですが、ヒレネジの穴が残念ながら埋まってしまったっぽいです。
もしかしたらちょっと場所がずれていたかもなんで、もう一度しっかりと確認しに行きたいと思います。
アカオビハナダイは今日もオスの婚姻色が凄くて撮り放題💛
最後はアジロの田子ベルに西伊豆町のプロジェクトで沈めたアオリイカ産卵床へ。
イカは見当たりませんでしたが、かなり産み付けてあったのと
真新しいタマゴもたくさんあったので遭遇に期待したいですね♪
最後は田子島へ♪
Kさんからのんびりというリクエスト頂きましたので
ゆーっくりとノープランで泳ぐ。
ビゼンクラゲに抜かされるぐらいの速度で!\(^o^)/
でも、キイロ系スズメダイの赤ちゃんや、Kさんが見つけてくれたアマミスズメダイ幼魚はカワイイし、浅場ではメガネゴンべファミリーのテーブルサンゴに当たったり。
まったり可愛い生物に癒されました。
一気に夏モードの加速装置が入った感じの田子。
明日も凪は良さそうなのでガンガンいきますよ~♪
Kさん、Nっちゃんありがとうございました!!
Kさんはまた明日~♪
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。