日付10月2日
気温27℃
最低水温湾内22.7℃
外海-℃
透明度湾内5~12m
外海-m


※※※サクラダイについて※※※
シーランドでは安全への配慮から
深場のサクラダイのガイドに関してはリピーターさまのみ
且つその他条件が揃った場合にのみご案内しています。
ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※

やっと夏の暑さというものが和らいできたように感じます。

昨日までの賑やかな週末も楽しいのですが
柔らかな日差しを楽しみながらのんびり過ごせる平日も良いもんです♪

最近SNSで頻繁に枕の広告が出てくるので興味を持ったんですけど
やたらと高い枕ってそんなに良いのでしょうか?
そもそもですけど、めっちゃ眠りも浅いし睡眠時間も短い。
でも、睡眠障害かって言うとそこまででは無いと思いたい。
当て嵌まるとしたら早朝覚醒ぐらいです。
はい。
いつもの初老の症状ですね。

でも、ひとつ言いたいんですけどね。
早朝覚醒の傾向の人は寝る前に水分をとらないようにって書いてあるんですよ。
だけど、寝てる間は知らないうちに汗をかいたりして脱水症状になることがあるから水分取ってから寝るほうがいいってのも聞く。

どうしろっつーんだお!笑

はい!けんろーです!
高価な枕にしたら、目覚まし絶対必要マンになれるんでしょうか?笑
寝てる時間は一日の時間の中でもかなりのウェイトを占めるから
寝具には気を使うって先輩がいましたが今もそうなんだろうか。
今度枕について聞いてみよっと。

さてさて平日のんびりモードの月曜日。
ゲストはKくん。
聞けばライセンスを取得したお店でシーランドに来たり、海外のイントラさんのツアーでシーランドに来てくれていたりしたそう。
何か嬉しいですね~!!
そんなKくんはサクラダイを見てみたいという事で事前にいろいろ打ち合わせて下見とチェックしてから次回本番という事になりました!

1本目は白崎でまったりマクロフォト。
聞けばどこまでも理想的な伊豆ダイバーのKくん。
被写体にはこだわらず、シチュエーションもワイド、マクロどちらも大切にしていて、とにかく海を楽しみたいというスタンス。
もちろん、こだわりや好みは誰にでもありますが何でも楽しく見られるってことは楽しみの幅が広がります。
今日もメインはハダカハオコゼでバッチリでしたが、
ナンパコからオキナワベニハゼやアワイロコバンハゼなどサンゴエリアの生物も楽しんできました♪

そして問題の2本目、沖の浮島根がブン流れ!
一応下見がてら深場を少し覗くつもりだったので流れを気にしながら降りていったのですが、道中は急に流れが弱まったのでこれなら大丈夫とキサンゴの根まで降りたのですが、ここがまた急な激流・・・
少し様子を見てから頑張って戻ろうと思って二人で泳ぎまくりましたが、これ以上は無理と判断し中止しました。
もっと状況見るべきだったと反省です。
Kくんは冷静に指示を守ってくれて感謝です。

お店にもどってお昼を食べてから仕切り直した2本目は弁天島へ。

またもやのんびりフォトダイブ。
赤茶カエルアンコウは変わらずでこちらからスタート。
ヒレネジ定位置は巣穴が潰れていましたが、近くに前とは別のハチマキダテハゼがいたのでそれを撮影してもらっている間に回りを探すと極小のヒレネジ!しかしこれはすぐに引っ込んでしまったので
クビアカハゼへ。
またもKくんに撮影してもらっている間に付近を探すと
ネジ、ヒレネジ、ヒレネジの3ショット発見しました!
これは激しいですね~!
昨日スタッフ山口さんも白崎で3ショット発見したと言ってましたが弁天島にもいました\(^o^)/
他にもモンスズメダイやアワイロコバンハゼ、ムジコバンハゼと戦ってきました♪

Kくんありがとうございました!
次回の本番は穏やかに潜れますように。
よろしくお願い致します。

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。