日付7月15日
気温29℃
最低水温湾内-℃
外海22.1℃
透明度湾内-m
外海5~12m


昨日ボート番で待ち時間に日焼けの下地をつくろっ♪
なんてTシャツ脱いだら自分の肌の白さに驚きが隠せません!笑

んで、小一時間太陽を浴びてみたら今日はキレイに赤くなってました(*^^*)
まあ予想通りではあるんだが。

あまり日焼けするのも身体には良くないとは思いつつも
まっちろなダイビングインストラクターっつーのもなあと思ったりします。

はい!けんろーです!
年齢的にシミも気になるので!笑
控えめに焼いていこうとおもいまーす\(^o^)/

本日の田子は朝のうち雨がシトシト降っておりましたが、ここ数日のパターン通りお昼ぐらいからはしっかりと晴天。
お天気にならって、雨のうちは風も穏やかでしたが晴れ上がったら南西が強まってきました。

さて本日のゲストはKさん&Aちゃん、そして三重から参戦してくれたOさんと潜ってきました。

ポイントは田子島手前、田子島奥、そして沖の浮島根でした。

1本目はまだ波も静かでしたがエキジット時はちょっと高くなってきました。
しかし、この1本目の田子島は大当たり!
まず期待していなかった透明度も深場では15mに迫る勢い。
さすがに浅場は白かったのですが、中層もまあまあ見えていて
一気にテンションが上がる。

今日もハマフエフキ群、オキナヒメジ群。
またタカベ来ないかなーとキョロキョロしてたらイサキの大群がドサッと落ちてきました(゚д゚)!
しかも透明度よいエリアだったので最高!!
イサキを見送ってまたウロウロしてると別の大群がまたドサー♪
何度も降り注ぐイサキは圧巻でした。

細かいものもちょこちょこ。
やっぱりたくさん居るんだろうなーって感じのハタタテハゼ。
一番キレイなサイズのアマミスズメダイなんかも見れました❤

おまけで季節感ないアオリイカの産卵も一瞬みれましたよ~笑

2本目♪
風が強まってきた。
潜降苦手だったAちゃんがせっかく良い感じで潜降できたので
悪いイメージつけたくなくて白崎にしようかと思ったのですが直前のショップさんの情報で透明度5mぐらいとのはなしだったので
急遽おかわり田子島にしました。

今度は雰囲気を変えて奥のブイから♪
こっちは何となく階層が多いイメージですね。
あとテーブルサンゴも沖に向かって伸びているので道中もけっこう寄り道できます。
するとまたもハタタテハゼを発見。
けっこう寄れそうなのでみんなに紹介してみたら急にすっげー動くじゃん!笑

いやいや、そんなに寄ってなかったのにめっちゃ逃げるからしょうがないなと諦めかけたその時!!
シュパっと消えました・・・
いや、横にいたエソのお口の中に消えました・・・
これはかなりの衝撃でしたねえ💦

その後も最近多くなっている幼魚たち
コガネスズメダイやキホシスズメダイの幼魚がめっちゃ可愛い❤
ちっさいイタチウオやガラスハゼなど観察しつつ、またイサキドバーっと来ないかなって期待してましたが、こちらでは残念ながら。

ウミウシは全然追ってませんでしたが、Oさんが見つけてくれた
巨大オトヒメウミウシ♪
あと一応南方種のアンナイボウミウシ❤お久しぶりでした~

3本目はOさんとマンツーで沖の浮島根へ。
田子島の透明度をイメージして行きましたらこれが大誤算。
道中の水面の色も思わず『ええっ?』ってなるぐらい青かったのに
エントリーしたら真っ白!笑
いやー、また根頭より落とせばキレイなんしょ?と
降りていくも何処まで行っても白!笑

まあ、こればっかは仕方ない!
でも今日もカンパチーズはしっかりお出迎え。
キンギョハナダイも変わらず絶好調で赤ちゃんもどんどん増えてます。
さらにニザダイ玉もどっさり!
2回も来てくれましたが真っ黒なので一瞬天気悪くなったかと思うぐらいですね。
良い群れでした\(^o^)/

皆さんご来店ありがとうございました!
また次回も宜しくお願い致します(*^^*)

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。