日付 | 6月14日 | |
気温 | 20℃ | |
最低水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | 20.6℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | 8~18m |
先日ルームフレグランスが無くなったので
買い置きしてあった別の香りに変えてみたんですよ。
これが甘い系の香りなのですが
とーっても眠くなる!笑
何か睡眠導入剤でも入っているんじゃないか?ってぐらいに
眠気を誘います。
また加齢による早寝早起きな季節になってきたので
そのせいもあるとは思うのですがとにかく眠い!!笑
オーディオはボリューム上げ目で目を覚ましています(*’▽’)
はい!けんろーです!
ダイビングって気持ちよくて、しかも潜ったあとは程よく疲れて眠くなるし、おまけにこのフレグランスのおかげで何も無ければ
18時に就寝してしまいそうな勢いです!笑
でもブログ書き始めたら眼が冴えてきたので一気に書いちゃうぞー!\(^o^)/
さて今日は朝は作業ダイブ。
その後ショップさんの2本目に便乗させていもらい
沖の浮島根へ行ってきました。
去年の今頃にキサンゴ方面へ行ってみたらけっこうサクラダイのオスがまとまっていた時があったんですよね。
ちょいと気になって深いところだけ漁ってきました!笑
黒潮パワーが少しずつやってきてくれて
水面お子ちゃまハンマーも今季初めて見れました。
透明度も徐々に回復傾向、水温も下まで暖かくなってきました。
一昨日はイワシが玉になってカンパチアタックも見れていたそうなので、期待して行くもイワシは超ちっちゃい固まりしかおらず。
え、全部食べられちゃった?
カンパチも1匹だけがフラフラしてるだけ・・・
でも嬉しい事にイサキが見えるところでかなりごっちゃりしてきました。
水も青くていよいよシーズンインな気配。
キンギョハナダイも水深一気に上がってきて、ローソク岩の根頭までもう少しです💛
メイン根頭はイスズミ、コロダイ、ハマフエフキの3トップがしっかり鎮座。
中層、根頭でも十分ですが、深場はもっと楽しい!
まず狙っていたサクラダイですが、秋とは違い雌雄混合ではありますが群れとしてはかなりでっかいです。
大好きなサクラチビもたくさんいるし、スジハナダイも赤ちゃんいっぱいでマクロで狙うのも良いんですよね♪
サクラダイ追っかけているとどんどん深くなってしまうのが怖いので、キサンゴ周辺も見て回る。
レンテンヤッコが多くなってる印象でまだ小さいユカタハタも隠れ気味にこっちを見ていました♪
あと子ムツもけっこうな群れで見れましたよ!
根の上は最近お気に入りのフタホシキツネベラの幼魚がカワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
キレイだし、撮りやすいのがまた良い♪
おっと、時間が無いのでもどりますよーっと思ったらなんと
ヤマトジンガサヒトエガイをゲット!!
わー!久しぶりだー!!
そしてこういう時間無い時に限ってね。
見つかるんですよ!笑
冬場もちょいちょい目撃されていたシロボシスズメダイの幼魚!
もーーーっ!
じっくり撮りたいのに変な角度でしか撮れなーーい!笑
でも、ここで2個体観察できたのは嬉しい!
めっちゃ短い時間になんて濃縮された生物たち♪
さらにキンギョに混じっているカシワハナダイも婚姻色の子が出始めました!!
ほんと時間ないんだって!笑
こちらは適当にシャッター切ったのが普通に撮れたので
そそくさと!笑
ワイドもマクロも良い感じに仕上がってきたので、これから色々見つけていきたいです(*’▽’)
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。