日付7月15日
気温25℃
最低水温湾内20.8℃
外海19.4℃
透明度湾内5~8m
外海5~10m


記憶力にはかなーり自信がある。
しかしそれは本当にどーーーーーでも言い事に限られるという
あまりにスキルとしては約にたたない記憶力なのだ。

そうだなあ、例えばですよ。
けんろーが初めて乗った車はシルビア。
S13ってやつですね。
これの前期型はCA18というエンジンでNA(自然吸気)はCA18DEというエンジンでターボつきはCA18DETと最後にターボのTがつく。
後期型はSR20以下略となるとか。
DEのDはDOHCだからでSOHCだと何もつかないかSがつくんかな?
Eはインジェクションだったと思う。
日産はこんな感じで結構単純だった気がします。
ツインターボの車はTTとかね。
まあこれは自分が乗っていた車ですからまだ。
自分が乗っていない昔の車のエンジンの型式とかなんとなく暗記してしまっています。
これほぼ約に立ちません。
よほど車が好きなお客さんとの会話に少し花が咲く程度で
このメモリーを他に費やしたいんだけど、消去できないのが人間の脳ってやつ。

昨日ドレミファドンがテレビで放送されていましたが
もうね。
曲名が全然出てこない。
ああああ!あれあれ!ってわかっても思い出せない。
これも仮に思い出せても無駄なメモリーなのですが、なんかムズムズすんよね。

RB26DETT!
って言われればすぐGT-Rって言えるのに!笑

はい!けんろーです!
ちなみに今乗っているプリウスの型式もエンジンもわかりませんが何か?笑
確か20系ってことだけ。
興味ない物にはとことん興味ないんだなあと思いますね。
メモリーを有効に活用したいんだけどな(*’▽’)

さあ今日はしっかりと予報が当たりましたね~。
ここ最近は雨降るぞーって言って晴天っていうパターンに慣れていたのでしっかりと朝からずっと雨でたまには当たるなーと思いました。
時折、強く降った事もあり湾内は茶色の水では無いものの
水面が少し川の水が流れ込みました。
まあ、元々透明度はよくなかったので!笑
ただ、ここ2日で黒潮情報で見る限り冷水塊ろ思わしき冷たい潮を現わすグリーンの表記部分が駿河湾から消え去りましたね。
大きな潮目や赤潮も発生していたので、ほんとあと一息って感じ。
水温も最低で19.4と上昇傾向でホッとしてます。

さて本日のゲストは常連Mさん。
今日も写真にスキルにと練習です\(^o^)/
ここにきてスキルが一気に伸びているMさん。
いろいろな事に余裕が出来てダイビングを本当の意味で安全にそして楽しむことができてきてけんろーも嬉しいです。
練習を頑張った甲斐がありましたね!

さあ今日も元気に3本。
田子島、小蝶アラシ、弁天島でそれぞれ楽しんできましたよー!

まずは田子島。
もうこれは神の岩に直行ですね!笑
お決まりのイサキシャワーもチラ見程度におさえて
ゲッコウスズメダイ、ナノハナスズメダイ!
オトヒメウミウシ、コールマンウミウシ交接中、ボブサンウミウシと本当に素晴らしい岩です!笑
一緒に行ったショップさんは後でクロスジリュウグウウミウシもゲットしていたそうです。
さらにムツの大群とアジの大群に囲まれて前に進めなくなります。
アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、コマチガニ、ヒトデヤドリエビと他のマクロも超楽しい!
田子島は一気に盛り上がっていますよ!

2本目は小蝶アラシでゆっくりとウミウシ探し。
Mさんは意外にも久しぶりの洞窟だったそうで。
ハタンポは今日入口に集合しておりましたので横穴はパス。
アオ、シロ、サラサ、コイボ、キイロイボ、サメジマオトメ、ウララカミノ、ツツイシミノ、ミツイラメリ、ヒロ、セトイロ、ウスイロ、ヤマトユビなど色々なウミウシが見れました。
特にセンテンイロは大爆発中!
ヒットはアカネコモン♪
いつも埋まっているんだよなあ!笑

ラストは弁天島でハクセンアカホシカクレエビ狙い。
先日ショップスタッフさんが新しいイソギンチャクを見つけてくれて少し浅い水深でも見れるようになりました。
3個体のメスとオスが1匹。
メスはみんなタマゴもちでまた大家族になる予感がします!笑
そして予想外だったがアヤトリカクレエビのペア💛
湾内ではけっこう珍しいですね。
弁天島も夏は一気に幼魚や南方系で賑わうのでひとつ武器が増えました!

後でMさんの写真を見せてもらいましたが
これがかなり上手!
特にウミウシはイイ感じで撮れています!
あんまり教えてないのにマクロセンスがあるようです(*’▽’)
明日も楽しく潜りましょう♪
ありがとうございました!

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。