日付6月11日
気温24℃
最低水温湾内17.2℃
外海18.5℃
透明度湾内3~5m
外海5~7m


あああああ。
やらかしたわー。
久しぶりに( ;∀;)

いまポンポンとブログを書き綴っていたところ
着信があったため、スマホを見ると迷惑電話用のアプリが
悪質不動産営業とお伝えしてくれましたので、拒否して
PCに目をもどしたところ。

さっきまで書いていた文章がきえていたああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
自分の鼓動が高まる音を聞いた!笑
マジかよー。
ってブツブツ言いながら、ここまでまた書きました(*’▽’)

あ、全消えではないのです。
たった一言。
『やせ恵比寿』と。
そう今日のブログはヤセエビスの事しかかかねーよっ!笑

はい!けんろーです!
年に何回かはやっちまうのですが、かなりショック大きいんですよね。
それなりに頑張って書いている割には、さっき書いた文章全部忘れてますしね!(^^♪
気を取り直して、書いていきます!!

さて、本日は表面上はうねりも昨日の夕方に比べてかなり落ち着いて見えた田子の海なのですが・・・
これがかなりの落とし穴。
まずうねりに関しては、だいたい水際と船着き場見れば予測がつくってもんなのですが大誤算。
ずっと良い感じでしたが、沖の浮島根はおおうねり。
白崎もかなり深い所まで降りても揺れている状況💦
これは過去にないぐらい読めませんでした。

そんな中、本日のゲストSさんと1本目の沖の浮島根へ向けてブリーフィング。
昨日は朝イチ最高でした!と伝えたものの、3本目のイメージも頭の中にあったので保険もかけつつ!笑
そしてその保険を使うことになってしまうんです。

びっくりするぐらい下まで濁っていました( ;∀;)
あちゃー。
まあ潮向きも変わっていたのでしょうがないですね。

それでも今の浮島根はイサキとキンギョハナダイはごっちゃりなので濁っていても爆群堪能です。
タキゲンロクダイのペアは仲良く壁をつついて、レンテンヤッコの幼魚は控えめに岩陰からこっちを見ている。
そして冒頭のやせ恵比寿。
いや、ヤセエビスなんですけどね!笑

地味にずっと言い続けていますが、けんろーはこのイットウダイ系のお魚がけっこう好きなんす。
そして今日はこのヤセエビスという子に多分初めて会いました。
田子ではそんなに多くないと思います。

いつもより大きく高い体高でなんじゃこりゃ!!
状態でしたが、図鑑見たらそのままの事が書いてあってわかりやすかったです。
こういう出会いは得した気分になれますね。
ちなみにお腹も大きかったきがします💛

1本目はうねりにゆられて少し流れもありましたので
2本目はおとなしく湾内で白崎へ。
って言ってもこちらも誤算で見た目よりもずっと揺れているっていう。
そして大雨で沢山川の水が出たので砂地は少し動けば視界を奪われてしまいます!
なかなか厳しい戦いでしたが、ピカチュウやツノザヤウミウシ。
アカエイにホシエイをゲット!
さらに昨日も田子島で興奮したアマミスズメダイもゲット。
しかも更に小さい個体で💛

浅場にはマアジがかなりの数ですが、時折何かに追っかけられた感じで逃げていきます。
クロホシイシモチとムツが群れて田子島感出してました!笑
アオリイカの卵もけっこう新しそうなのがタワラに産んであったのでそのうち見れるかなー。
そしてラストはロープ定位置のオオモンちゃんも♪
揺れに負けず楽しんできましたよー!

なかなか厳しい海況でしたが、Sさんありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします。

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。