日付12月3日
気温13℃
最低水温湾内17℃
外海-℃
透明度湾内5~8m
外海-m


昨晩の津波注意報のサイレンかなり驚きました。
なにせ町内放送のスピーカーの真横で暮らしておりますので💦
サイレンと同時にスマホもガンガン鳴る。
これはただごとではない!と飛び起きる!!
サイレンと一緒にとても気味の悪い人口音声の『津波です!』みたいな案内に毎度怖くなる。

急いでスマホを止めて画面を見る。
すぐに震源を検索すると、なぜか宮城県沖の深度1っていうのが表示された・・・。
なんだこれ・・・。
これでこんな大騒ぎする?
まあ何も無いに越した事はない。

ここでやっと時計を見る。
ん?寝ぼけているのでうろ覚えだが、確か23時57分とか
日を跨ぐ前だった。

いやね。
本当にビックリですよ!
だってさっき寝たばっかなんだもん。

ね?ビックリですよ!?
だってめっちゃ長い夢みてましたもん!笑
ええ、ええ。
感覚では朝の4時ぐらいでしたよ!笑

ねえええええええええ!笑
今朝は起きたらすっごく長く寝てた気がしましたよ(*^^*)

はい!けんろーです!
朝起きて宮城沖でなくて、フィリピンだっていうからビックリ。
珍しく津波の到達記録が『西伊豆町田子』なんてピンポイントで出るもんだから更にまたビックリですよね。

なかなか解除されない注意報でしたが、9時には解除になったので
無事営業することができました。
また近隣含め目立った被害もなく本当に良かったなと思います。

さて、本日の田子ですが。
いやー、なかなかに強烈な西風でしたね。
昨晩また吹いていましたから仕方ないですが、弁天島すら波高で躊躇する感じ。
ゲストさんと相談して白崎2本をじっくりと遊んできました。

マクロが楽しい湾内ですが、今日も新顔やレア物といろいろと見ることが出来ました。

まず激アツだったのがホムライロウミウシの幼体❤
もおおおお、キュンキュンするサイズとそしてこのレアウミウシで
ちょっとモジモジしちゃうよね!笑
この個体はホムライロの名前とは程遠く鮮やかな黄色なんですが
幼体だからなのか、個体差なのか。
どちらにしろキレイでしたね~。
もう小さすぎて明日はもうわからないでしょうね💦
まあウミウシの出会いも一期一会ですから♪

でも昨日と同じ場所でまた見れたソヨカゼイロも。
何度も言うのですがゼフィラがカッコいいのでゼフィラ呼びが良いです!
が、自分もそうでしたし皆さんも知らない方もいらっしゃると思うんですがゼフィラってそよ風なんですって!笑
でもこのゼフィラはZephyra。
そよ風って言われるのはギリシャ語の『zephyr』ゼファー。
カワサキのバイクで有名ですね。
余談ですが、ネットで検索するとゼファーばかり出る。
しかもスペイン語はセフィーロと同義とな。
こちらは日産の車!笑
元々は普通の『くうねるあそぶ』セダンだったのがRB20DETを積んでるグレードでしかもマニュアル設定があったため、後々めちゃくちゃドリ車として有名になりましたね。

あ、脱線しました!笑
そんなゼフィラに、極小のピカチュウと小ピカチュウとこれは朝の有言実行でそろそろですよね~って言って見つけたので嬉しいやつ。
クマドリカエルアンコウ、ハダカハオコゼも健在。
イソコンペイトウガニやセダカギンポなども発見出来ました。
そして先端で一持は軍団を作っていたオオモンカエルアンコウが
2個体が毎年の定位置に!笑
これも可愛さは正直ありませんが、迫力ははんぱねえ!(*^^*)
甲殻類もクリアクリーナーシュリンプやオシャレカクレエビなど
見ることが出来てやはり時間足りませんね💦

ああ、また上の窓がヒューヒュー鳴り始めました。。。
明日も荒れそうな予感。
白崎2本かもですが、楽しんできたいと思います。

本日も皆様ご来店ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします!!

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。