日付9月26日
気温28℃
最低水温湾内24.6℃
外海-℃
透明度湾内8~15m
外海-m


9月も終盤。
ここに来て、突然の冷水塊と思われる潮に見舞われていた先週末。
正直ずっと気配はあったのだが、雨水のせいともとれる状況に
困惑していた。

徐々に透明度と水温を落としてきたのだが、ピークは月曜日だったようだ。
火曜日以降は水温から回復、透明度も少しずつ戻り
今日は水面付近はクリアな潮色。
中層は10~12m、深場はかなり濁っている場所とそうでない場所が混在という感じ。

船着き場にはまさかのギンカクラゲ大量に発生!
まさしく黒潮の印である!!

はい!けんろーです!
ひとまずですがホッとしてます♪
このまま17℃の潮が10月中続いたらどーしましょ?ってなりましたよ。
10月中ぐらいはせめて20℃台をお願いしたいですね~!

さてさて~!
先日から田子の他サービスさんから色んな情報を頂いていたので
探してみようとショップさんに便乗させてもらいました!

1本目は弁天島へ。
一目散に砂地からのスタート。
あったかくて、見えるって素敵です!笑
最近見つからなくなっていたネジリンボウですがヒレネジを1個体、一緒に潜っていたみよこも1個体。
そして久しぶりにノーマルネジをしっかり写真に収められました。
本当に最近ヒレナガネジリンボウばかりなので嬉しかったです。

さらにアカオビゾーン、ハナゴンベと見てきましたが、意図せず
ハナゴンベが消える謎が解けました!笑
なんだー!って感じですけどね。
久しぶりに湾内でクダゴンベも見つけました!

昨日は浅場で田子ダイビングセンターのさゆりちゃんがギンガメアジの群れに遭遇したそうで、期待しましたがキビナゴが一切いないので全部食べちゃったのかなーとか思いつつ!笑

浅場のヒメスズメダイも変わらずで安全停止も楽しませてくれます。

2本目は白崎へ。
まずはこちらも情報いただいていたフリソデエビペア。
うーん。
見当たらない!笑
さっきショップさんは見てきたのにおかしいなあ(;_;)
ま、見れたらいいなぐらいだったので。
コガラシエビは今日は不発。
ちょっと確率悪くなってきたので移動したかもですね💦
これは調子がわるなーと思い、そんなら!と
先週情報もらっていたミジンベニハゼ!!
一度行きましたが見当たらなくて、月曜日に山口さんチームが行ってくれましたが場所はわかったけど空っぽとのこと。
ただ、近くにまだいるかもと瓶を設置してくれました。

一応気になって見にいきましたが・・・
いましたああああああああああああああああ!!!
何十年も前にはいたそうですが、ずーっと見れなかったミジンちゃん♡
やっとこ田子で見ることができました\(^o^)/

やはり白崎攻略戦を繰り広げたいですね。
あとはアケボノハゼの情報もあるので攻略したいっ!笑
っていうか、他でも見つけていきたいですね~。

ご来店の皆様ありがとうございました!
明日はお天気は悪いですが凪は安定して良さそうですね。
じっくりと色々探していきたいです。

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。