日付 | 12月14日 | |
気温 | 13℃ | |
最低水温 | 湾内 | 20.5℃ |
外海 | -℃ | |
透明度 | 湾内 | 7~12m |
外海 | -m |
朝の冷え込みが厳しくなって
布団からは出られてもその後、ファンヒーターの前から
離れられない感じになってます。
中老は一冬ごとに寒さに弱くなっていて
あと5年もしたら外に出られなくなるのではないかと思うほど!笑
そして残念なことに仕事部屋のファンヒーターがお亡くなりになりまして。
もう少し早ければブラック・フライデーで買ったのに・・・。
ちなみに皆さんはエアコン派ですか?
それともファンヒーター?ストーブ?
カーペット?
個人的には石油ファンヒーターが一番あったかい気がします。
見た目的にはアラジンとかのストーブに当然のように惹かれるのですが、お高いですしね。
エアコンの温風は得意じゃないですし、カーペットは何もかも動かさないとひけません。
結果やはり小さな石油ファンヒーターになりそうです。
買うまでは仕方ないのでエアコンで我慢ですね。
はい!けんろーです!
明け方はかなり風が吹いていたのですが、
朝は大人しくなって一安心。
流石に外海は波が残っていましたが、湾内は弁天島も潜れるぐらいになってました。
お昼から風が強くなる予報でしたが、なかなか吹いてこなかったので油断しそうになりましたが案の定ショップさんが3本目に行ったぐらいに強風に変わりました💦
今は湾内も真っ白です。
今日は先週ぶり!笑のIさん♪
ミラーレスデビューしたらやはり撮りたい欲上がっちゃいますよね。
そんな訳で荒れるかも、揺れるかもも上等でご来店頂きました。
そんな心配もどこへやら。
白崎2本でしたが透明度はいいし、揺れもほとんど無く快適にカメラ練習できましたね♪
1本目はメリゴでアカオビハナダイやケラマハナダイ、サクラダイ。
2本目はリクエストでサンゴエリアのコバンハゼ軍団です。
メリゴはケラマハナダイがめちゃくちゃ増えてますね。
アカオビハナダイも増えているのですがそれよりもケラマハナダイの多さにビックリしました♡
先週は窒素がギリでまわれなかったオドリカクレエビ、アカホシカクレエビのイソギンチャク。
アカスジウミタケハゼやコノハガニなどでも練習してきました♪
2本目は先端からテーブルです。
先端はいつも通りですが、オキナワベニハゼやイチモンジハゼ、コジカイソハゼを紹介してからソフトコーラルとポリプにオキゴンベとスケロクウミタケハゼ。
オシャレカクレエビに新たなニシキフウライウオ。
ニシキ本当に多い!
オシャレカクレエビにザラカイメンカクレエビも良い被写体です。
コバンハゼはアワイロ、アカネ、タスジ。
Iさんはさすが一眼ならではの距離感でセダカギンポも引っ込ませずに撮影してましたね♪
自分は2個体隠れさせてしまいました💦
防波堤ブイしたはカマスがまた回っていたのと、
あまり見かけないクログチニザのナメラヤッコタイプがおりました\(^o^)/
あとショップさんからは極小のフリソデエビ情報を頂きました!!が!すっごく小さいらしい・・・みつかるかなあ。
後でIさんの写真を見させてもらいましたが、まだ2度目なのに
しっかり撮影できていて流石でした♪
まだまだ撮りまくっていきましょうね\(^o^)/
また次回も宜しくお願い致します!!
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。