日付10月14日
気温26℃
平均水温湾内24.0℃
外海24.6℃
透明度湾内8~15m
外海15~20m


昨日の涼しさ・・・というかほとんど寒さに日和ったけんろー。
朝からごそごそとシーズンオフに修理に出していたドライスーツを取り出す。

何せ水中はまだまだ暖かいのですが、上がってからが我慢できぬ。
快適なダイビングを求めるのがインストラクターとしての務めですよ(笑)
てなわけでドライを使い始めた今日は何だか暑いよ( ;∀;)
お天気が悪いと予報であったのですが、むしろいい天気♪
ほとーんど晴れでしたね~!
あ、まあそっちのほうがいいんですけどね。

さて今日のゲストは常連Tさんと7年ぶりにご来店のSさんを
よーこが担当。
こちらも常連Sさんご夫妻をけんろーが担当してきました♪
ショップさんもたくさん来てくれて真夏を思わせるシーランドでした♪

さて、このところSさんご夫妻は他のゲストさんが多い時に
潜られてましたので、今日はお二人だけなのでもちろんリクエストをうけつけまーす!
という感じで聞いてみますと
1本目は沖の浮島根!
まあ、そうなります(笑)

というわけで今日も沖の浮島根へ特攻です!
今日も相変わらずの流れ。
でも!
透明度は朝がベスト!!
いきなり水底クッキリで20mオーバー💛
すげー!
でも流れもすげー!!

2本の腕を駆使して北まで行くとイサキが爆群ですが
なんとも遠い(笑)
時折何かに追われてこっちにくるのを待つのであります。

タテキン幼魚3個体、シテンヤッコ幼魚、ハナキンチャクフグ、ミゾレチョウチョウウオ幼魚なども健在。
サクラダイのクルクルも見れました♪

2本目は奥様のリクエストでミナミハコフグ幼魚がみたーい!
お・おおう(笑)
一月前ならかなーり見えていたのですが、最近はとんと姿をみない。
でも、せっかくなのでいっぱい皆で探して見ましょう(*’▽’)

浅場をじっくり探しながら、アカホシカクレエビの極小個体、オシャレカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒメモシオエビなどの甲殻類三昧。

サザナミヤッコの幼魚もみれちゃった💛

しかし、ノーマルハコフグはいっぱいいますがナンパコちゃんは残念でした。
でも、透明度の良い浅場でまったり生物観察で楽しめましたよー!
皆さん有難うございました♪

ショップさんたちも色々見てきたようで
ジュッテンイロウミウシ、オトヒメウミウシなどのウミウシも
みれたそう!羨ましい!
フタイロハナゴイもまた登場したそうでこれも見たいっ!
また他サービスさんからネジリンボウ情報ももらい見にいきましたが、見つからず。また探しに行ってきます(*’▽’)

さて、明日もゲストさんたちと楽しく潜っちゃうぞー\(^o^)/