日付10月28日
気温25℃
平均水温湾内23.3℃
外海23.7℃
透明度湾内5~10m
外海8~10m


朝は冷えます。
夜も冷えます。

でも日中は・・・アツっ!

こんばんわ!けんろーです。

先日ドライ講習をしてからすっかりドライスーツに衣替えしていたのですが、それからというもの・・・ウェットが快適説!笑

お天気がイマイチな日はアレですが、今日なんか暖かい通り越し暑い。

ショップのゲストさんたちも『アツい!汗がやばい!』と連呼。

けんろーもせっかくクリーニングから戻ってフカフカで良い香りのドライ。
来夏まで快適に使わねばならぬのでしっかり消臭スプレーを振りかけました(*’▽’)

さ、そーんな夏のような陽気の今日は
昨日からのゲストMさんと。
脱初心者にむけてトレーニングを開始したMさん。

とにかく熱心!
これが印象ですね♪

初めのころは必然的にアドバイスする事柄も多く
話聞いてるだけでも大変( ;∀;)
でも話す側もけっこう頑張っているのです!笑
そんな気持ちを汲み取って頂いているのか
ニコニコと一生懸命に聞いてくれるMさん。

でも、いいんですよ!
僕らのたくさんのアドバイスを1個でも2個でも意識して実践することが上達への近道です。
出来ても、出来なくても経験なんですから。

うん、良い事言った!おれ!笑
っていつも言ってますけどね~(‘ω’)ノ

が!いざ海に行ってみるとMさんかなり出来るんですよ!
もちろんまだまだな所もたくさんなのですが、ちゃんと言われたことを意識してやってくれてるんです。
とっても素晴らしい!

そしてこれはとっても大事なことなんですが
自然への接し方も素晴らしい!

岩に掴まってアカスジカクレエビを見てもらおうとしたときに
掴む場所の近くに数個ジュズエダカリナがあり、それを一生懸命よけて掴まろうとしていました!

ビギナーの皆さんには安全面を最優先してもらいたいのでマナー面は多少目をつぶることもあるのですが、最初からこの意識は素晴らしいですね!

そんなこんなでワチャワチャもありつつも
目的である潜降~浮力、移動~着底、離底~浮上という流れも
概ね問題なくクリア♪
しっかり着底してネジリンボウwithランドールズピストルシュリンプもじっくり観察できました!!
あ、コトブキテッポウエビよりランドールズのほうがかっこいいっすよね( *´艸`)

2本目は初めての外海へ!
オープンウォーターでも楽しめる小蝶アラシ。
『水深も浅いので浅場の中性浮力の練習にもなるし、流れもあんまりでないのでデビューには最適なんですよー!しかも洞窟キレイ!』
そんなブリーフィングはかるーく裏切られ、エントリーしてみたらそこそこの流れ!笑
Mさん持ってますね(*’▽’)
この流れこそ練習になるじゃないですか!?

そんな流れも経験しながら楽しみました!
ハタンポはおそらく南側に出てしまっていたのか少ないし
透明度もすっごい!って感じではなかった。
本来の小蝶アラシでは無かったのだが、差し込む太陽だけは絶好調!
このキラキラだけでも来た甲斐あります!

あんまり田子では見かけないヌノサラシや今季初?だったかな?
アカハチハゼも見れました♪
ちなみにヌノサラシは体表に毒があるんだって!へー!!

そんなこんなでじっくり50分超(*’▽’)
エキジットしてMさんの『いやー!楽しかった!!』
うんうん、良かったですね!
浮力も良い感じに取れてフワフワいけましたもんね!

出来ればウェットで行けるうちにもう一回来たいとMさん。
ぜひお待ちしてます!
2日間ありがとうございました♪

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。