日付 | 7月2日 | |
気温 | 28℃ | |
平均水温 | 湾内 | 21.2℃ |
外海 | -℃ | |
透明度 | 湾内 | 3~5m |
外海 | -m |
けんろー勝手に梅雨早く終わる予想は
思いのほか現実味を帯びてきたのだが、それにしてもしっかり
降りやがりますね!
雨のヤロー!!
しかもかなり強烈に降るので、今朝はまた堂ヶ島で通行止め・・・
前に崩れた場所がまた崩れました💦
海も近いですが山もすぐ近くにある伊豆はこういう災害も多いですね。しかも道が無いから困る。
はやく治ってくれると良いのですが。
さてさてー!
本日のゲストは地元静岡は御殿場と小山町から来てくれた
MさんとSさんの職場仲良しコンビ♪
Mさんら初めてご連絡頂いたのが去年の秋。
それからというもの運悪く海況不良の日に大当たり。
何度か中止になり、今日やっと田子に来れました!
ずっとシーランドの情報を見てくれていたそうで、ずーっと来たかったと仰って頂き、有難き幸せ💛
そんなこんなでやっとこ辿り着いた田子でのダイビングですが
前述のとおり。
今日は運よく晴れてはいますが、ずーっと降り続いた雨で濁りに濁った海。
リフレッシュして、これから上手くなっていきたいとのこと。
出来れば最高の海でお迎えしたかったのですが、これも自然。
長く潜っていれば悪海況、悪天候、透明度悪し。
そんなのはしょっちゅうあることなので色々これからに備えて慣れるには良かったのかもー!と誤魔化しながらにスタートです!笑
ポイントは白崎へ潜ってきました。
潜降、中世浮力と課題はあるようなので細かくレクチャーしましたが、まずは潜ってみないとわからんので行っちゃいましょー!
案の定、水面付近はなーんも見えません!笑
でもどうでしょう?3mぐらい入るとけっこう見える。
降り続い割には?イイ感じですよ。
15m以深は10mちかく見えているところもありましたが概ね5mって感じですかね。
お二人も『思ったより全然見えたっ!』って言ってたので良かった。
練習しながら生物も見てきましたが
やはり濁っていればこっちのもの!と言わんばかりの
レッドバラクーダ群が炸裂っ!
半端ない群れが右から左から上からと(゚д゚)!
これやっぱ最高ですよね~!
追っかけているのは巨大マダイですが遊んでいるだけですよね~。絶対食べれないと思います!笑
今が旬のイトヒキベラの婚姻色は日に日に増えてギラギラ。
ハクセンアカホシカクレエビのファミリーも定位置。
今日はセトリュウグウも久しぶりに見に行きましたがこちらもばっちり。
久しぶりに見つけたボンボリイロウミウシはどこまでも美しい触覚がたまりません(*’▽’)
サンゴエリアも濁ってはいましたが、それなりに見えてレンテンヤッコおチビにナマラヤッコのおチビ。
越冬組のトノサマダイにスミツキトノサマダイ、ゴマハギなんかもいつも通りに見れました。
お二人のスキルも言うほど悪くなく、スパンを空けず潜り込めばすぐに上手になれるレベルです。
自信を持って経験を積んでいきましょう♪
次回は一緒に外海に行けると良いですね~!!
Mさん、Sさんありがとうございました(*’▽’)
またお待ちしてますね~!!
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。