日付 | 9月27日 | |
気温 | 25℃ | |
平均水温 | 湾内 | -℃ |
外海 | 24.8℃ | |
透明度 | 湾内 | -m |
外海 | 15m |
台風がまたもや近づいております。
そういう時期ですもんね。
今回は16号さん。
そういえば皆さん年間に台風がどのぐらい発生するかご存知ですか?
多い時は30個近くできるんです。
計測が始まってからは最大で39個、最低は14個です。
平均値は26個。
プロ野球選手のホームラン数ならかなり素晴らしい成績を収めてますね(*’▽’)
今年はどのぐらい発生するんでしょうかね~。
以前から何度も書いていますが台風は必要悪。
もちろん、被害があっては困るのですが台風が無くなると
様々な弊害が生れます。
極論を言うと台風が全く無くなったら地球滅亡に繫がるかもしれないそうな。
台風は地球上の気温を調整するらしいんですね。
それに水不足にもつながる。
そして僕らに強く当てはまるのは生態系の変化。
皆さんも耳にしたことがあると思うのですがサンゴの死滅。
台風は水中をかき混ぜて水温を下げる効果があるので、これがないと水温の高い状態が続き、サンゴが死滅する可能性が出る。
サンゴが減るとサンゴに棲む魚やポリプを食べる魚が減る。
食物連鎖のサイクルがおかしくなる。
そんな感じで色んなことがおかしくなっちゃう。
台風ウェルカムは無いですけど、しっかり発生して
たまにはかき回してねって感じです。
はい!けんろーです!
珍しくマジメに始まりましたが。
いいですか?本音はこう!
『週末はやめてね!』(*´∇`*)
台風16号はだいぶコースが南にずれて少しホッとしていますが、準備を少しずつ進めないとです。
船は既に父上が昨日1隻陸揚げ。
今日は日除けシートを外しました~。
そろそろ気温も下がって来たのでちょうどいいですね♪
そんな気持ち良いお天気の今日のゲストはお久しぶりな
フリーランスカメラマンのSちゃん。
そしてSちゃんと交友のあるパパラギダイビングスクールの
石橋さん、木村さんが日程を合わせてくれて来てくれ一緒に潜ってきました。
皆さん一眼レフにワイド装備で沖の浮島根へ。
狙いはサクラダイにキンギョハナダイ。
1本目からやはり流れの止まらない浮島根・・・
それでもまだ自由のきく流れでしたのでみんな色んなアングルで撮影。
そんな中けんろーは・・・
監督以外にすることが無いので壁を見てはSちゃんの位置を確認してまた壁を見るという作業!笑
でも、頭の中にはもしかしたらジャパピグ!ってのがあるので
それなりに楽しい(⌒▽⌒)アハハ!
それでも移動中にちゃっかりとフタイロハナゴイやらシテンヤッコ幼魚やら撮ってるんですけどね~♪
あとはせっかくカッコイイ一眼レフの3人が撮影しているので
それを収めるのがいいなーと格闘。
カメラマンとローソク岩をうまく撮りたかったのですが
流れに苦戦して思うように取れず( ;∀;)
2本目もキンギョハナダイと意気込んでいきましたが更に流れは強まり、みんなしがみついての撮影。
ちなみにけんろーはカメラすら忘れてしまったので
木村さんのお写真を拝借!
陸上ではかなり突っ込みどころ満載な彼女なのですが( *´艸`)
水中では真剣な表情でファインダーを覗いていました!
とーっても綺麗な写真ありがとうございます。
Sちゃん、石橋さん、木村さんありがとうございました!
またよろしくお願い致します。
伊豆 ダイビング シーランド けんろー。