日付9月22日
気温28℃
最低水温湾内21.2℃
外海-℃
透明度湾内5~10m
外海-m


ついに。

部屋のエアコンがぶっ壊れました・・・。
夏前にもちょっと調子が悪いなと思ってはいたのですが、フィルター清掃してリセットとかいろいろ弄っていたら快適に復活したので
これでどうにかなるかなと。

最初から着いていたエアコンで取り付け場所が良くなくて
屋根と振動して周囲のお家にも騒音になる勢いなんで
変えたいとは思ってましたが、変えるとなると壊れないとなあ
なんて貧乏性なもんで(^_^;)

しかし、数日前から以前よりも音が大きいなあと感じてまして。
すると昨晩はついに生暖かい風が出てきました・・・笑
なんかやばそうとエアコン止めてましたが、夜になってもう一度試してみたら冷えたんです。
でも何かムラがあるっつーか。
で、先程またつけてみたところもはや送風機~♪
むしろアツいわ!
で、昨日は見なかった室外機を見てみたら
なんかもうサビて下が凄いことに。
これ近所でよく見てるやつ!笑
そんな感じで速攻で電気屋さんにご連絡させていただきました。

はい!けんろーです!
流石にピークじゃなくてよかったですけど、まだエアコン必要そうですもんねー。
新しいのがつくまで窓全開に卓上扇風機でブログします(*^^*)

さて、昨日はそんなのもありつつ、用事もあったのでブログ更新できませんでしたが、
田子は昨日、今日と西風予報。
昨日はギリギリ1本目だけ沖の浮島根セーフ。
2本目は弁天島へ。
そして今日は外海も行けなくないぐらいではありましたが
常連のTさんですので湾内のんびりで白崎2本にしました!

昨日もそうですが、湾内の楽しい時期始まってます❤
もちろん沖の浮島根のキンギョハナダイやサクラダイ。
小蝶アラシのハタンポ超群などきになっちゃうんですけど。

やはりマクロ寄りのガイドなんで湾内のかわいこちゃんにゾクゾクしちゃいますね\(^o^)/

ちなみに昨日もムジコバンハゼが見れたのですが、これTGじゃないと本当にキツイです。
あの動きとサイズ的にも一眼で撮れる自信がまったくないっす。
そんでよく調べてみたら2年前にヒトスジコバンハゼとして見てましたね。
名前も変わりましたが難易度は変わらずでした。
あと前からちょっと疑問に思っていたのがクロスジイソハゼ。
よくアカスジウミタケハゼと一緒にいてこいつはー?ってなってましたがめっちゃスッキリしました!
やはりサンゴが豊富な田子ならではのハゼですね♪

そして今日は深場から浅場まで。
イッテンアカタチからチョウチョウウオって感じでじっくり白崎探索。
最近下がり気味で気になる水温ですが
ケーソン方面は15m付近から急に水温が下がります。
最低水温で21.2℃なんでそこまで寒くないはずですが、上が温かいので余計に冷たく感じるようです。
確かに自分の5mmのツーピースでも2本目はさすがに冷たく、
浅場がお湯に感じました。

ただ、冷たい部分はやはり透明度が良い感じで、白先も上は白っぽくボトムはクリアでした。

そして今日のヒットはクビアカハゼ!!
実は3度目の出会い。
初めては存在すら知らなかったころで何だろーって写真撮ったらそうだったってやつ。
2回目はコイツはっ!って思って撮って場所もしっかりだったのに
次の日には巣穴が潰れているっていう(T_T)

過去2回はいずれも弁天島でしたので、いつも気にはなっていたんです。
クビアカハゼいないのかなあって。
で、今回は無意識の白崎。
やっぱそういうもんですよね。
しかも2個体❤
かなり小さい個体だったからかけっこう撮らせてくれました(^^)
続々と珍しい子や可愛い子が登場する湾内。
もっともっと皆さん見つけていきましょう(^^)

気づいたら全部ハゼ写でした!笑
そんだけトキメク季節なんです❤

Tさん今月もありがとうございました!
また来月も宜しくお願い致します。

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。