日付11月18日
気温13℃
平均水温田子湾内20.2℃
伊豆外海20.0℃
透明度田子湾内5~10m
伊豆外海8~12m


こんばんは!
いやー、寒いっ!(笑)
ほんとめっきり寒くなりましたね~。
今朝の最低気温は6℃!
ヒトケタか・・・(゜-゜)
しかもずーっと小雨で最高気温も14℃。
日中も寒いが口癖。
ほんと暑さにも寒さにも弱い体質で困ります(゚∀゚)
こんな予報は当たらんくていいのに(笑)

さて、そんな今日のゲストはおふたりとも常連の
KさんとOさん♪
偶然前回に7人ぐらいゲストさんが集まったときに一緒だったとのとこれも偶然にお家が近所!とですぐに意気投合されてました(笑)

Kさんは2本、Oさんは3本コースでした♪
1本目は沖の浮島根。
外海は波が少し、流れも少しでしたが透明度は良くなって
群れも全貌が見えるようになりました(笑)
根の周辺はイサキ、タカベの群れにまだまだ現役なカンパチーズが
見せてくれますので壁を見ていてもすぐに中層に目線が持っていかれる(笑)
西側はサクラダイもオスが深度の割には多くみれるし、根頭はキンギョまみれと好調キープです♪

2本目は少し風が強くなって波が出たので白崎へ。
いつものコースから気分を変えてケーソン方面へ行ってみましたが
なぜか道中いきなりワラサがシューンと現れました(笑)
ケーソン周辺は深いのもありましたが暗くて、そして寂しいっ!(笑)
ウミウシはやっぱりもう少しかなあ。
謎のミノウミウシの極小個体にイガグリとアオぐらい。
マクロ派のおふたりには少し物足りないですよね~。
でもサンゴエリアではゴマハギやヒレナガハギ、そして各種チョウチョウウオが元気なのでじっくり観察してきました!
でもやっぱり一番はソラスズメダイかな(゚∀゚)
ちょうど良い感じにサンゴの周りに固まっているのでほんと美しい!

お昼を挟んで3本目は風がおさまってきたので小蝶アラシへ。
前線のだと思われるうねりがあったので横穴はやめておきました♪
ここもウミウシは少なめですがOさんはご自身でイボヤギミノや極小のシロウミウシなど見つけてましたよー(゚∀゚)
一瞬で隠れてしまったアカハチハゼ。セダカスズメダイにハクセンスズメダイはこちらでも見られました❤

今日見れたウミウシは・・・を久しぶりに(笑)
アオ、シロ、サラサ、イガグリ、ミチヨミノ、イボヤギミノ、謎ミノ、ハナオトメ、サガミリュウグウ、スイートジェリーミドリガイ、コイボなどなど。

そしてKさんは今日エンリッチスペシャルティー講習\(^o^)/
予習もバッチリ!テストもほぼ完璧で、アナライザーの使い方やコンピューターの設定も完璧です(*´ω`*)
水中もご自身でもうひとつダイコンを持っていたので空気設定との違いもバッチリわかっちゃいました♪
もちろん見事認定です!
おめでとうございます!!

深めの深度に長くいられるだけでなく、身体にも優しくメリットたくさんのエンリッチ❤
皆さんもぜひSP取得しましょ!

さて明日も引き続きOさんとファンダイブです!
残念ながら西風強い予報なので湾内でじっくりでしょうかね(゚∀゚)
楽しく遊んできますよー!