日付11月16日
気温18℃
平均水温湾内22.1℃
外海22.1℃
透明度湾内8m
外海8~10m


雲一つない秋晴れ!

富士山はもちろん、遠く南アルプスの尾根も美しい銀嶺が。

駿河湾越しにこんな素晴らしい景色に出会えるボートダイビング。
最高です💛

今日のゲストはリピーターのIさん。
『沖の浮島根連発したので今日は他のところいってみてもいいかなー。』
いいですね~!贅沢なセリフです(*’▽’)
するとIさんが唐突に
『そーいえば、今日1本目で200本なんですよ~!』

えええーっ!ゆるっ!笑
『もっと早くいってくださいよー!』とけんろー。
するとIさんは
『あ、朝イチ言おうとおもったんですけど忘れてました!』
いやいや、その早くでなくて!笑
そんな面白問答したんですけど、それならやはり大群にもお祝いしてもらうのが良いだろうとやはり沖の浮島根へお誘い。

そんな浮島根へ向かう道中の景色が冒頭の件。
素晴らしいお天気もお祝いムード。

水中はと言うと。
透明度は少しぼんやり気味でした。
しかし、群れはまだ衰えをしらず・・・・
イサキ、タカベともに爆群。
そして切り裂くようなワラサとカンパチのアタック。
目まぐるしく移り変わる魚群ショー。
写真が追い付かないほどのその動きに圧倒されるほどだ。

マクロもしっかりと。
ハタタテハゼは日に日に固まってきている模様。
先日4個体だったところは今日は6個体。
これってどーおもいます?
伊豆とは思えませんよね💦
小さなタテキンもゲットし、アブヤッコygにソメワケヤッコyg、レンテンヤッコ大人!と次々にヤッコが現れる。
ニラミギンポちゃんはようやく自分に合う巣穴を見つけたらしく
隠れるようになったけど未だ健在。
かなりお腹いっぱいな被写体ぞろいでしたね(*´ω`*)

でも、まだ食べれますよね?笑
2本目はマクロが今激アツな弁天島です。

聞けば近頃、ネジリンボウはけっこう撮ったそうなんで
そこはスルーして片っ端から。
まずニシキフウライウオからスタート。
これがまたも難易度高くて・・・
色合いが薄いのもあってなかなか見つからないのですが何とかゲット。
続いて大きくなってきたアカスジカクレエビ軍団。
セボシウミタケハゼ、オキナワベニハゼに昨日見つけたバラハタの幼魚♪
写真はうまく撮れませんでしたがササスズメダイ幼魚。

ラストスパートはメガネゴンべ×2
フタイロサンゴハゼとアワイロコバンハゼがざくざくテーブル!
そして!今一番アツくてレアな!
セダカギンポ!!!
今日もばっちり居てくれました💛
時折アミメサンゴガニに突かれてました・・・笑

これで200本記念のお祝いフルコースです。
完食していただきましたよー!!(*’▽’)

Iさん今日もありがとうございました!
そして200本おめでとうございます!!
これからも楽しく、安全にたーっくさん潜っていきましょうね♪

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。