日付7月29日
気温32℃
最低水温湾内-℃
外海18.2℃
透明度湾内-m
外海5~15m


気づけば7月も終わりに近づき
8月がやってきますね。
我々にとっては毎年あっという間に過ぎていく季節ですが
夏はまだまだこれから。
ダイビング業界的に言えば始まったばかりですからね。
10月までの長いトップシーズンを皆さんと楽しみながら過ごしていきたいです♪

はい!けんろーです!
台風が出来たりして、夏っぽさもありつつも水温が上がってこないとか、透明度も良くならないとか夏らしくない事も多々あります。
まあこれも自然ですからね。
数年前みたいに8月末でも16℃台とかじゃないだけマシ!笑
この週中はオープン講習予定でしたが、コロちゃんのせいで急遽スケジュールが変更になったので事務仕事が進みました!笑
これも仕方ないこと。
自然の中での出来事です。

ですが、そんな状況を悟ってか予約を入れてくれたお二人と
今日も元気に2ダイブ!!
ゲストは宣伝部長Kくんと初シーランドのHくんでした。

田子島&沖の浮島根で遊んできましたよー!
どちらも透明度は浅場ぼんやり、中層ぼんやり、深場クリア!
そしてやはり深場冷たいっ!笑
相変わらずです。
少しずつ南の方は透明度が上がってきているようなので期待はしているんですけどね。

さて田子島は今日も神の岩に出勤です。
もう何十回も見ているゲッコウスズメダイですが未だに毎回写真に収めています。
いつ居なくなってしまっても心残りの無いようっていうか
絶対心残りなんですが!笑
それでも確実に居なくなる時は来るでしょうから、成長をしっかりと見ていきたいんですよね~!
初めて見つけた時よりも大きくなってきましたね。
ちょっと前まであまり変わらないかな?って思っていましたが、
泳ぎ回っている姿を今日じっくり見てみたらやはり成長していますね(^^♪
最初はかなり隠れていたゲッコウちゃんも今ではかなり近づいてくれたり、変な逃げ方はしません。
多分けんろーを認識している!!と信じたい!笑

そしてウミウシは今日も変わらずコールマン2個体、オトヒメウミウシ、ボブサンウミウシ、クロスジリュウグウ、ムラサキウミコチョウ。
そして新たにクロスジウミウシも登場。
この調子で待つのはコンガスリですね~!
そろそろ見たいっ💛

2本目はいつぶりだろうか?の沖の浮島根。
平日最高!の貸し切りです♪
根頭につくといきなり30匹ほどのカンパチ群。
あっという間に濁りの彼方へ行ってしまいましたが💦
それにしても日に日に多くなっている印象なのはヘラヤガラ。
かるーく数えてみましたが、根頭周辺だけでも30匹ほど。
もはや群れ!笑

一気に深い所に落としていくと潮もキレイでキンギョハナダイも映えます。
イサキは遠目に見えますが、ちょっと遠くていけない距離。
どうしてもキレイなエリアから離れづらいのですが、身体も冷えるし少しずつ温かニゴニゴゾーンへ行ってウスイロウミウシやニシキウミウシ、キャラメルウミウシの産卵などを見て深度を浅くしていくと、お湯?ってぐらいの暖かい根頭!笑
最後はフロートで安全停止してエキジット間際にはイッセンタカサゴの群れに当たりました!
もう少し群れが見たい気分だったので嬉しかったですね。
久しぶりの浮島根はなんだかんだで楽しい。

冷えた身体も船に上がればすぐに体温が戻ってくるのが有難いですね!
晴れ上がった空には大きな入道雲、遠くには黒富士を眺め
帰港しました!

K部長はまた筋肉が増加したようで
新規ウェットスーツをオーダーしてもらいました!
予定外の採寸!笑
いつもありがとうございます。

お二人とも平日のんびり貸し切りの海いかがでしたか?
またお待ちしております♪
ありがとうございました。

伊豆 ダイビング シーランド けんろー。